naoishikawa ウィーン世紀末散歩

オーストリア・ウィーン、現地街歩き1分リポート

20240603 チェスキークルムロフ バス停から中心地へ街歩きガイド(後編)

信号が青に変わって横断歩道を渡ると、チェスキークルムロフ街の入り口。

そのまま石畳を道なりに向かうと橋がある。

端の右手にはヴァルタバ川を挟んでの街風景が見える。

左側も川を挟んで、、、こちらは森林の緑風景かな。

そのまま道なりに向かうと右手に川を挟んだ街全体の全景スッポットが見えてくる。

道を、どんどん下る。

建物の合間からシンボルの城塔が見える。

着きたりに出ると、広場が広がる。

ここは、チェスキークルムロフのおへそ、「スヴォルノスティ広場」。

ここから今回お世話になる宿を探す・・・が、プラハからチェスキークルムロフに到着した際のバス停から街への一般的な順ですね。

広場で最初に僕の目についたマンホールの蓋。

しっかりと「CESKY KRUMLOV」と表記さてた丸い蓋に、到着!敬礼!

 

↓ 街の入口信号機から中心広場に向かう臨場感ある1分動画(クリック)をお楽しみ下さい ♪

youtube.com